ゴールデンウィークは、犬と一緒に旅行を楽しむ絶好の機会。しかし、出発後に「あれを忘れた!」と慌てることがないよう、事前の持ち物チェックはとても大切です。
今回は、犬連れ旅行に必要な持ち物をリスト形式でまとめました。初めて犬と旅行する方も、ベテランの方も、ぜひ参考にしてください。
1. 必須アイテム
まずは絶対に持っていくべき基本アイテムです。
- リード・ハーネス
- 首輪(迷子札付き)
- 普段食べているフード・おやつ
- 食器(フード用・水用)
- 飲み水
- トイレシート、うんち袋
- タオル(体拭き用・足拭き用)
- ワクチン接種証明書(宿泊施設で必要な場合あり)
- 常備薬(持病がある場合)
旅行先では普段と環境が異なるため、愛犬が安心できるアイテムを揃えておきましょう。
2. あると便利なアイテム
トラブル防止や快適な旅をサポートしてくれる便利グッズも忘れずに。
- 携帯用水飲みボトル
- 折りたたみケージ・キャリーバッグ
- クールマット(暑さ対策)
- レインコート(雨天時)
- 消臭スプレー
- ブラッシング用品
- ペット用ウェットティッシュ
- 予備のリード(万が一切れたときのため)
これらがあると、旅先での急な対応にも余裕が持てます。
3. 移動中に役立つアイテム
車・電車・飛行機移動時には特に移動用アイテムが重要です。
- シートベルト固定用リード(車移動の場合)
- 酔い止め薬(必要な場合)
- クレートトレーニング済みのクレート(安心できる空間確保)
- 消音タイプのおもちゃ(移動中のストレス軽減)
長距離移動では、犬の安全と快適性を最優先に考えた準備をしましょう。
4. 忘れがちな注意点
- チェックイン時に必要な書類(ペット可ホテルでは確認されることが多い)
- 旅行先での動物病院リスト(緊急時に備えて)
- 暑さ・寒さ対策(季節外れの気温にも対応できるように)
- 迷子防止対策(GPSタグなども有効)
万が一に備えた準備が、楽しい思い出作りにつながります。
まとめ
犬連れ旅行を成功させるカギは「持ち物準備」にあります。忘れ物を防ぎ、愛犬と一緒に安心して楽しいゴールデンウィークを過ごしましょう。
dog esthetic salon KIRARIでは、旅行前のトリミングやシャンプーで、わんちゃんを最高に可愛く、清潔に仕上げるお手伝いをしています。お出かけ前のご予約もお気軽にどうぞ。